こんにちは、こんばんは!
今回は本栖湖キャンプ場のレビュー!
キャンプに行く前に行こうとしているキャンプ場がどんな感じか気になりますよね?
…..私もすごい気になります。
11月の初旬に行ってきたので、これから本栖湖キャンプ場に行こうと思ってる方にどんな感じか紹介します!
この記事でわかること
- 本栖湖キャンプ場がどんなキャンプ場かわかる
- 本栖湖キャンプ場のサイト状況がわかる
- 本栖湖キャンプ場の混み具合がわかる
どうぞ最後まで宜しくお願いします!
Contents
本栖湖キャンプ場はどこにある?
本栖湖キャンプ場は山梨県の河口湖の近く。
中央自動車道を降りて、河口湖ICから車で約40分のところにあります。
受付

本栖湖キャンプ場に着いたら受付を!
ただ本栖湖キャンプ場は、先に場所取りしてから受付することもできるので、状況に応じてですね。
本栖湖キャンプ場の利用料金
本栖湖キャンプ場の利用料金はとてもリーズナブル!
テントや、タープ(1人用) | 1500円 |
---|---|
テントや、タープ(2人用以上) | 3000円 |
キャンピングカー(8ナンバー) | 3000円 |
キャンピングトレーラー | ここに説3000円 |
乗用車内泊 | 1500円 |
デイキャンプは、1人500円。タープ(スクリーンタープ)の持ち込みも500円。
泊まっても1500円、デイキャンプは1000円あればキャンプができるのです。安いので嬉しいですね!
キャンプサイト状況
本栖湖キャンプ場のキャンプサイトは、かなりの広い敷地面積を有します。

本栖湖キャンプ場はフリーサイト、乗り入れ可能なので荷物の運搬が楽!
好きな場所にテントやタープを設営できる自由度の高さはフリーサイトならでは。
また本栖湖キャンプ場の特徴として、木々が生い茂っているため、自然の中でキャンプしている雰囲気を味わえます。木々が無数にあるので、ハンモックを設置して遊んだり、撤収前に木々の間に縄を張ってタープを乾かしたり。
キャンプサイトの特徴を生かしてキャンプを楽しむのも醍醐味の一つですね!
さらに本栖湖キャンプ場の名の通り、道路を挟んだ隣に本栖湖があるのです!
湖畔内で寝泊りすることはできませんが、椅子やテーブルを持ち込んでピクニック感覚を味わうことができます。
朝からボートを楽しむ方や、だんだん暖かくなってくると、湖畔を見ながらのんびりしてるキャンパーさんを何組か見ました。
湖畔にいるだけで気持ちよかったです。なんだか湖畔って癒されるんですよね〜。

富士河口湖ICから下道で約35分と、キャンプ場のアクセスも程よく、利用料金が安く、フリーサイト、キャンプ場も自然豊かで、隣には本栖湖!
私が行った時、土曜日とはいえ、人がかなり利用していていました。
みなさん有給取って金曜から泊まっているのでしょうか?なんにせよ本栖湖キャンプ場はかなりの人気が伺えます。
トイレ・シャワールーム
トイレとシャワールームの紹介します。トイレは誰もが気になるところですよね..
本栖湖キャンプ場で一番大きいトイレです。温便座では無いです。
トイレ自体が古いので、めちゃめちゃ綺麗では無いですが、綺麗さは普通といった印象でした。
係の方が定期的に清掃されているので、最も混む時間以外は綺麗を保っていました。
キャンプ場の利用料金自体が安いので、トイレにはあまり期待しないのが吉です笑
こちらはシャワールーム。1回300円で5分。(100円追加で2分増)ご利用できます。
※コテージにバスが付いているので、コテージ利用する方はシャワールームに用は無いかと。
炊事場
炊事場は各所にあります。大きいところだと、直営売店の隣、受付横の道を進んだところです。まず直営売店の横に一番大きな炊事場があります。(受付前の駐車場の横でもある)
こちらは受付横の道を進んだところにある炊事場。生ゴミはきちんと持ち帰りましょう!
炭捨て場
バーベキューコンロで使用後の燃え切らない炭や、焚き火の残りは受付横にあるすみ捨て場に捨てましょう。
焚き火で薪が燃え切らない場合は、こちらに入れてくださいとのこと。
本栖湖キャンプ場に行く!気をつける点は?
本栖湖キャンプ場に行く時に気をつける点は2つ。
- テントを張る場所の確保
- 張る場所のサイト状況を要確認

上記したとおり、本栖湖キャンプ場はかなり人気のキャンプ場です。

私は土曜の朝9時に着いたのですが、大変混雑して、受付前の駐車場に着いたばかりであろう車が何台も停まってました。

受付をしようと係の方に聞いたところ「サイトが満室だから、撤収して帰る準備してるキャンパーさんに話しかけて、場所を確保して下さい」と言われました。
ふむ、フリーサイトで満室とは、さすがの人気…!
私たちはその後、少しサイト内を見回り、撤収してるキャンパーさんに声をかけに。
幸いにも2組目で難なく場所は確保できました!あの節はありがとうございます!って感じです。
また、本栖湖キャンプ場は、地面に多少の坂がある部分があります。

少し坂になったところの低い場所になると、雨が溜まり、地面が泥っぽくなっていたりするので要確認が必要です。
キャンプ場が混んでて、なかなか良い場所が確保できない…
「早く設営を終わらせたい!」と思うところですが、雨が降ってきたら後々めんどうな事になるので、テント張る場所は少し慎重に選びましょう!
- テントを張る場所の確保
- 張る場所のサイト状況を要確認
本栖湖キャンプ場に行く時は、この2点を頭に入れておけば心の余裕が持てることでしょう。
本栖湖キャンプ場付近のスーパーはどこ?
キャンプ場に行く前にスーパーに寄りたい方多いですよね。
本栖湖キャンプ場付近のスーパーは、断然マックスバリュ富士河口湖店がオススメ。
本栖湖キャンプ場の方面にあって地理的に嬉しい場所にあります。
駐車場も店内もかなり大きく、大体のものは買えます。
本栖湖キャンプ場が8:30〜チェックイン出来るので、7:00〜開いてるマックスバリュで買い出しをしてから本栖湖キャンプ場に行く流れが自然かと。
- 富士河口湖IC〜マックスバリュ富士河口湖店まで約6分。
- マックスバリュ富士河口湖店〜本栖湖キャンプ場は約30分。
もっとキャンプ場の近くにスーパーがないか調べましたが見つかりませんでした…
ちなみにキャンプ場から車で15分くらいのとこに道の駅はあります。
まとめ
本栖湖キャンプ場いかがでしょうか?安いし、ロケーションもなかなか良いので私は気に入りました!
本栖湖キャンプ場は、前述した気をつける2点をクリアすれば、良いキャンプになること間違いなし。
本栖湖キャンプ場まとめ
- フリーサイト
- 乗り入れ可能
- 利用料金が安い
- 湖畔がすぐ近くにある
本栖湖キャンプ場に是非行ってみて下さい!
じゅんじ